忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/30 16:22 |
ご機嫌レベル
ハナの機嫌の悪い時というのは、
眠いか、お腹すいてるか、痛いとか暑いとかそのぐらいで、
機嫌が良い時というのは、その全てが満たされている時。←これはわかるのだが、
なぜかちょっと眠い時がご機嫌レベルMAXなのだ。
これが不思議。

寝る前は大抵ちょっとグズってから寝るのだが、
その前に超ご機嫌タイムになるのだ。
この時間は何をやってもハナは爆笑してくれる。

顔を近づけて横に動かすだけで「あははは!」だし、
そのうち顔を近づけるだけで「ウキャー!」と大興奮である。

そして、だんだんとウケなくなってきて、テンションが低くなり、ちょっとグズって寝る。
このペースは掴んだ。(笑)

昨日は、まだお風呂に入る前に、このご機嫌タイムに突入してしまい、慌ててお風呂に入れた。
PR

2008/04/16 13:22 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
超音波
ハナが奇声を発するようになった。
楽しくて興奮したりすると「ウキーーーー!!!!」と、その声の大きいこと。
うちの子はやらないのかと思っていたら、やはりやるんですね。ついにこの超音波の時期が来たのですね・・・・・カワイイけど。(笑)


ハナもそろそろ生後6ヶ月。
本当はそろそろ離乳食を始めなければいけないそうだが、まだやっていない。
大人が物を食べる様子を、すごくよく見るようになった。
そして、「んぱんぱ」と妙な口の動きをするようになってきた。
・・・そろそろだな。
食べるようになったら、また大変なんだろうなぁ〜・・・・・それでもカワイイんだろうけど。(笑)

2008/04/14 09:29 | Comments(1) | TrackBack() | 育児
ギター
実は私は趣味でギターを弾いてるんです。
ここ最近のハナはなぜか夜泣きで夜中に起きてしまっていたのだけど、このギターが大活躍しました。
ジャ〜ン!とコード1発鳴らせば泣きやむんです。(笑)
その後も弾き続けていれば、泣かずに寝てくれます。

最初は軽快でノリの良い感じでかき鳴らしながら、だんだんと静かにしていきます。
ウトウトとしてきたら、軽〜いアルペジオに切り替えて→就寝

いや〜、便利です。
やはり、生楽器はすごいです。CDなどの音源とは違い、しっかり聴いてくれます。
特にギターは対面で聴かせられるのが良いんでしょうね。

2008/03/31 16:46 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
機嫌が悪い時
ハナの機嫌が悪い時はすぐわかる。


なぜなら、目を合わせてくれないから。(笑)

機嫌が悪いといっても、
ねむいか、おっぱいが欲しいか、抱っこしてほしいか、
その3パターンぐらいしかないんですけどね。(笑)

2008/03/25 13:47 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
写真自慢
散歩に行く度に写真を撮ってるんですが、
そこで数枚すごく上手く撮れた写真があったりするんですよね。
そうするってーと、他人に見せたくなるのが世の常・人の常なんですが(笑)、
それって、子持ちの人間が一番嫌われる行動ですよね?
と思って、日々我慢しております。(笑)

写真は上手く撮れるとは限りません。
被写体が子供ですから、まるで思い通りにいきません。
時には、ものすご〜くブサイクちゃんに写ってる事もあるんですが、
そういった写真も愛らしくて大好きです。
例えばこれ↓

ひどいでしょ。(笑)

2008/03/24 17:14 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
ベビーカー購入
昨夜のハナルーレット(前々記事参照)の最中に、妻があまりにハナが愛おしくて涙が出ちゃいました。
『愛おしい』・・・我が子を表すのにピッタリの言葉だと思います。


ついにベビーカー(B型)を買いました。
国産の新作モデルにしました。
なぜそうしたか・・・
ベービーカーの折りたたみ時の事故が多発するらしく、国内の安全基準が見直され、
その規格を通ったモデルが、この春から発売されるというような記事を目にしたからです。
そして、その規格が輸入物にも適用されるのかということが不明だったため、国産のしかも新作モデルにしたわけです。

まあ、どんなに安全基準を見直したところで、折りたたみ時に指を挟めば、大人でもケガをするものだとは思うけども、その新作がすごく格好良かったのです。
お出かけ中に、ベビーカーを押してる自分の姿が、ガラスに映って見えたりすると「カッコイイ〜」と唸りたくなります。(笑)
重さは6kgあるらしいが、まったくその重さを感じさせず、走りもすごく軽やかで、どこへでも出かけたくなる。
ただでさえ楽しみな週末の散歩が、もっと待ち遠しくなりました。

2008/03/17 12:34 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
男らしい
以前にも書いたが、ハナはよく男の子に間違われる。
毎日のように妻から「今日も立派な男の子ですねって言われたよ」という報告を受ける。

常識的(?)には、男の子か女の子かわからない場合は、「かわいい女の子ですね」と言っておけば良い、という風潮の世の中で、ハナはよほど男の子然としているのだろう。(笑)
たしかに、髪が伸びて丁度スポーツ刈りになってるハナは男の子にしか見えないかも。

「女の子です」と訂正すると、言った側はすごく気まずそうにするらしいのだけど、実は言われた側はどうでもよかったりする。
容姿の変化の激しい乳幼児が、男の子に見えようが、女の子に見えようが全然気にしないので、遠慮無く「男の子っぽいね」と言ってほしい。
うちら両親でさえハナに「今日は男前だね」なんて言っているのだから。(笑)

2008/03/14 13:19 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
「かわいいお子さんですね」
ハナと出かけていると、遠目では「かわいい〜」とか言われるが、
実際近くで見るとあまり「かわいい」とは言われず、


「まあ、立派に太って」



「男の子みたい」



の2パターンは、ほぼ必ず言われる。


でも、そんなハナが好き。(笑)

2008/03/05 15:50 | Comments(0) | TrackBack() | 育児
止まっちゃった
すいません。ブログの時が止まってました。(笑)

ブログの更新は滞ってましたが、ハナの成長は止まりません。
毎日バージョンアップしています。
抱く感触が毎日違うのには本当に驚かされます。


先日、3人でテレビを観ていたところ、その番組がすごくおもしろくて、妻と2人で爆笑してたんですね。
そしたら、横でわけがわからず座っていたハナもつられて「あはははは」と笑い出したんです。
それが何回も続くもんだから、テレビはおもしろいし、ハナもかわいいしで、どっちを見て良いのかわからなくて楽しかったです。

2008/02/27 12:44 | Comments(0) | TrackBack() | 育児

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]