ハナが熱を出しました。
39度前後の高熱です。
生まれて初めてのことなので戸惑っています。
昨日は病院に行ってきたのだけど、
とりあえずインフルエンザ検査はパスしたので、
風邪だろうとのこと。
熱でダルいのか、ママから離れずにボ〜〜っとしている。
夜にちょっと元気になったが、寝る段になって、やはり苦しそうでなかなか寝付けなかった。
本当は解熱剤のような強い薬は使いたくない。
医者もあまり薦めてはいなかったが、寝れないのはかわいそうなので、
処方された座薬を投与した。
1歳にして初めての座薬。
入れた時にかわいそうで、ちょっと泣きそうになってしまったが、
そのまま大人しく寝てくれたので、良かった。
今日もまだ熱が下がらないので、家でママと2人で安静にしています。
とりあえず朝食べたし、オレンジジュースもゴクゴク飲んでいたので、
自然治癒力は保たれているのではないかとおお。
39度前後の高熱です。
生まれて初めてのことなので戸惑っています。
昨日は病院に行ってきたのだけど、
とりあえずインフルエンザ検査はパスしたので、
風邪だろうとのこと。
熱でダルいのか、ママから離れずにボ〜〜っとしている。
夜にちょっと元気になったが、寝る段になって、やはり苦しそうでなかなか寝付けなかった。
本当は解熱剤のような強い薬は使いたくない。
医者もあまり薦めてはいなかったが、寝れないのはかわいそうなので、
処方された座薬を投与した。
1歳にして初めての座薬。
入れた時にかわいそうで、ちょっと泣きそうになってしまったが、
そのまま大人しく寝てくれたので、良かった。
今日もまだ熱が下がらないので、家でママと2人で安静にしています。
とりあえず朝食べたし、オレンジジュースもゴクゴク飲んでいたので、
自然治癒力は保たれているのではないかとおお。
PR
「えっと〜」を覚えたハナ。
今日、妻の胸をまさぐりながら「えっと〜」と言ったのには爆笑してしまった。
そして、もうずいぶん前から「バイバイ」も覚えている。
が、「バイバイ」ではなく「ばぁ〜い」なのだ。
家族で誰もそんな英語発音で言ったことがないのに、
必ず「ばぁ〜い」である。
パパじゃなくてママの所に行きたい時にもよく言われる。
これがけっこう悲しい・・・。
今日、妻の胸をまさぐりながら「えっと〜」と言ったのには爆笑してしまった。
そして、もうずいぶん前から「バイバイ」も覚えている。
が、「バイバイ」ではなく「ばぁ〜い」なのだ。
家族で誰もそんな英語発音で言ったことがないのに、
必ず「ばぁ〜い」である。
パパじゃなくてママの所に行きたい時にもよく言われる。
これがけっこう悲しい・・・。
ハナは最近やたらと指を指しながら「てぃ」と言います。
「てぃ!」と力強く言う時もあるんだけど、
たいていは「てぃ〜?」と尻上がり風の疑問系のように言う。
これは何を言っているかと言うと。
「あっちに行こ」という意味である。
「あっち」の「ち」が「てぃ」になっている。
最近は抱っこをせがんで、抱っこをしてもらうと「てぃ〜」と
棚に置いてある物や、冷蔵庫の中を見たがる。
これがもうエンドレスなので、「てぃ〜?」と言われても「ダメ行かないよ」となる。
そうなると涙声で「てぃ〜?」となる。
それでも行かないとグワーーー!!と泣き叫ぶ。
この「てぃ〜?」がなんとも優しい言い方で、とてもカワイイのだが、
ハナを抱っこして立ったり座ったりするのは、そう何回も出来ないので、こういうことになる。
「てぃ!」と力強く言う時もあるんだけど、
たいていは「てぃ〜?」と尻上がり風の疑問系のように言う。
これは何を言っているかと言うと。
「あっちに行こ」という意味である。
「あっち」の「ち」が「てぃ」になっている。
最近は抱っこをせがんで、抱っこをしてもらうと「てぃ〜」と
棚に置いてある物や、冷蔵庫の中を見たがる。
これがもうエンドレスなので、「てぃ〜?」と言われても「ダメ行かないよ」となる。
そうなると涙声で「てぃ〜?」となる。
それでも行かないとグワーーー!!と泣き叫ぶ。
この「てぃ〜?」がなんとも優しい言い方で、とてもカワイイのだが、
ハナを抱っこして立ったり座ったりするのは、そう何回も出来ないので、こういうことになる。
もうかなり前からなんですが、ハナのイヤな癖があります。
それは、自分の頭を叩くことなんですね。
まあ、生後数ヶ月からそういうことはあったんですけど、
最近は、いけないことをして「ダメ!」と言われた時によくやるようになりました。
「これはダメだからね」と優しく言っても
ペシッ! ペシペシッ!と自分で自分の頭を叩くのです。
そして、その叩く行為にも「ダメダメ」と言わなければなりません。
こうやって、話として聞くとカワイイ光景が目に浮かぶかもしれませんが(笑)、『ダメなことすると痛いめにあう』という教育はしたくないのです。
それなのに、自分で叩いてしまうんですから、どう対処していいものか・・・
もちろん、誰が教えたわけでもないのにやるんです。
そういった自虐行為を1歳でやるものなんでしょうか?
こればかりは不思議でなりません。
それは、自分の頭を叩くことなんですね。
まあ、生後数ヶ月からそういうことはあったんですけど、
最近は、いけないことをして「ダメ!」と言われた時によくやるようになりました。
「これはダメだからね」と優しく言っても
ペシッ! ペシペシッ!と自分で自分の頭を叩くのです。
そして、その叩く行為にも「ダメダメ」と言わなければなりません。
こうやって、話として聞くとカワイイ光景が目に浮かぶかもしれませんが(笑)、『ダメなことすると痛いめにあう』という教育はしたくないのです。
それなのに、自分で叩いてしまうんですから、どう対処していいものか・・・
もちろん、誰が教えたわけでもないのにやるんです。
そういった自虐行為を1歳でやるものなんでしょうか?
こればかりは不思議でなりません。
ハナは、「どうじょ」と言って、人に物をあげるのが大好き。
保育園で、他の子と比較しても『物をあげる』という行為が好きみたいですね。
オモチャの取り合いっこというよりも、オモチャのあげあいっこで忙しいみたいです。(笑)
最近は、『エアどうぞ』を覚えました。
何も持ってないのに「どうじょ」と言って手の平に何かを置く真似をするのです。(笑)
よっぽど何かをあげたいんでしょうね。
独占欲が強いより良いのかもしれません。
保育園で、他の子と比較しても『物をあげる』という行為が好きみたいですね。
オモチャの取り合いっこというよりも、オモチャのあげあいっこで忙しいみたいです。(笑)
最近は、『エアどうぞ』を覚えました。
何も持ってないのに「どうじょ」と言って手の平に何かを置く真似をするのです。(笑)
よっぽど何かをあげたいんでしょうね。
独占欲が強いより良いのかもしれません。
年末からの風邪をいまだに引きずってる私ですが、
ハナもまた風邪をひいてしまいました。
鼻風邪ですね。
昨夜も寝ながら咳をゴホゴホ。
痰がうまく出せないもんですから、
喉に詰まって吐いてしまうんですよね。
夜中に3人でドタバタしましたが、1回吐いたら落ちついたみたいです。
昼間は元気なんですよ。
ハナは風邪をひいてもいつも元気なのが良いですね。
ハナもまた風邪をひいてしまいました。
鼻風邪ですね。
昨夜も寝ながら咳をゴホゴホ。
痰がうまく出せないもんですから、
喉に詰まって吐いてしまうんですよね。
夜中に3人でドタバタしましたが、1回吐いたら落ちついたみたいです。
昼間は元気なんですよ。
ハナは風邪をひいてもいつも元気なのが良いですね。
もうコーンフレークが大好きで大好きで、永遠に食べ続けるんじゃないかと思うぐらい食べてます。
海苔のブームはもう去ったみたいです。
すっかり3人で歩くのが気に入ったハナ。
なんの前触れもなく突然に「あい!」と手を差し出してくる。
しょうがないから手を繋ぐと、逆の手をまた「あい!」と妻の方に差し出す。
そのまま部屋の中をぐるぐる歩いたり、寝室まで歩いて、布団の上にドターンと倒れたりする。
楽しいし、かわいいのだが、その時に何をしていようが、強制的に散歩しなければいけないのが、ちとツライ。(笑)
海苔のブームはもう去ったみたいです。
すっかり3人で歩くのが気に入ったハナ。
なんの前触れもなく突然に「あい!」と手を差し出してくる。
しょうがないから手を繋ぐと、逆の手をまた「あい!」と妻の方に差し出す。
そのまま部屋の中をぐるぐる歩いたり、寝室まで歩いて、布団の上にドターンと倒れたりする。
楽しいし、かわいいのだが、その時に何をしていようが、強制的に散歩しなければいけないのが、ちとツライ。(笑)
ハナを連れて自分の実家に行った。
前回はたしかまだハイハイも出来なかったぐらいの頃に行ったので、今回どんな変化があるか楽しみだった。
ハナはうちで飼っている犬(ポメラニアン)に夢中。
掴まり立ちが出来るようになったので、柵に掴まってず〜っと犬を見てる。
これだけ長く目を輝かせているハナを見るのは初めてだ。
犬の散歩のついでにハナも靴を履いて外出。
親子三人で手を繋いで、あんよを披露出来た。
前回はたしかまだハイハイも出来なかったぐらいの頃に行ったので、今回どんな変化があるか楽しみだった。
ハナはうちで飼っている犬(ポメラニアン)に夢中。
掴まり立ちが出来るようになったので、柵に掴まってず〜っと犬を見てる。
これだけ長く目を輝かせているハナを見るのは初めてだ。
犬の散歩のついでにハナも靴を履いて外出。
親子三人で手を繋いで、あんよを披露出来た。
副業の方が忙しくなってしまって、更新が滞り気味ですが、
書きたい事は山ほどあります。
1歳2ヶ月にして、ずいぶん喋るようになりました。
この2ヶ月でかなり変わりましたね。
「いないないばあ」と「ばいばい」は、100%ではないけど、言う頻度は多いですね。
図書館の子供室で3、4歳の男の子がハナの周りでかけずり回ってたんだけど、
ハナはまだ遊び方を「いないないばあ」しか出来ないんですね。
だから、奔放に走る男の子に向かって、「ばあ!」と叫ぶんだけど、
ぜんぜんタイミングが悪くて、男の子も見てくれないんですよ。
これがもう健気で可愛くて、妻と爆笑しちゃいました。
それと、夜の断乳を始めました。
この1、2週間ぐらいは夜飲ませてませんね。
やはり起きてしまうんですが、なんとか抱っこでごまかしてます。
しばらく泣かして、その後に手のひらサイズの何か(なんでもいい)を手に渡すと、なぜかおとなしくなって、そのまま寝ます。
今のところはママの口紅がお気に入りのようです。
書きたい事は山ほどあります。
1歳2ヶ月にして、ずいぶん喋るようになりました。
この2ヶ月でかなり変わりましたね。
「いないないばあ」と「ばいばい」は、100%ではないけど、言う頻度は多いですね。
図書館の子供室で3、4歳の男の子がハナの周りでかけずり回ってたんだけど、
ハナはまだ遊び方を「いないないばあ」しか出来ないんですね。
だから、奔放に走る男の子に向かって、「ばあ!」と叫ぶんだけど、
ぜんぜんタイミングが悪くて、男の子も見てくれないんですよ。
これがもう健気で可愛くて、妻と爆笑しちゃいました。
それと、夜の断乳を始めました。
この1、2週間ぐらいは夜飲ませてませんね。
やはり起きてしまうんですが、なんとか抱っこでごまかしてます。
しばらく泣かして、その後に手のひらサイズの何か(なんでもいい)を手に渡すと、なぜかおとなしくなって、そのまま寝ます。
今のところはママの口紅がお気に入りのようです。
昨日、12歩も歩きました。
しかも150度ほどのUターンも披露してくれました。
感動です。
その話とはまったく関係ないですが、
この年末年始の休みを利用して、断乳を試みることに決まりました。
妻が近所のママ友から断乳成功の話を聞いてきたらしく、
最近おっぱいから離れてくれないハナの断乳の決行を決意したようです。
さて、どうなることやら・・・
しかも150度ほどのUターンも披露してくれました。
感動です。
その話とはまったく関係ないですが、
この年末年始の休みを利用して、断乳を試みることに決まりました。
妻が近所のママ友から断乳成功の話を聞いてきたらしく、
最近おっぱいから離れてくれないハナの断乳の決行を決意したようです。
さて、どうなることやら・・・